コンテンツへスキップ

カート

カートが空です

記事: 【完全版】布ナプキンの作り方|使い捨てない、サスティナブルな選択を!

【完全版】布ナプキンの作り方|使い捨てない、サスティナブルな選択を!

【完全版】布ナプキンの作り方|使い捨てない、サスティナブルな選択を!

出典:https://www.cheekywipes.com

先日の記事では、生理用の布ナプキンについてメリット/デメリット、おすすめの市販で買える布ナプキンをご紹介しました。

サスティナブルで環境にも肌にも優しい布ナプキンですが、実はお家で簡単に手作りできることはご存知ですか?

今回はそんな布ナプキンをご家庭で手作りする方法をご紹介してみます。

布ナプキンとは?

布ナプキンの画像

出典:https://www.etsy.com/

布ナプキンは、コットンやリネンなど布製の生地でできた生理用ナプキンのこと。使い捨てのナプキンとは違ってサスティナブルに洗って何度でも繰り返し使えることが最大の特徴です。

布ナプキンのメリットなど、詳しくは下記の記事にて。是非ご覧ください。

補足:サスティナブルとは

サスティナブルな布ナプキンの画像

出典:https://kathmandupost.com/

そもそも、サスティナブルとは「持続可能な」「ずっと続けていける」という意味。詳しくは下記の記事で説明しております。

https://www.rasical.com/blogs/sustainable/what-is-sutainable

これから先、生理と長く付き合っていく上で、布ナプキンを手作りすることができれば、わざわざ生理の度に買う必要もなく、サスティナブルに女の子の日を乗り切ることが叶いますね。

布ナプキンの作り方

布ナプキンで使う材料は下記のものを用意してください。

準備するもの

  • 型紙
  • 厚めの紙
  • 定規
  • ペンまたはマーカー
  • はさみ
  • 綿100%の布(お好きな柄)
  • 綿100%の布(ブラック)
  • ペンまたはマーカー
  • はさみ

1、生地の下準備

買ったばかりの新しい生地は、あらかじめ縫製前に全て水通ししておきましょう。

2、型紙を作成する

布ナプキンの形にするために型紙を下記の手順で作ってください。

用意した厚めの紙に16cm×25cmの長方形を描きカットします。

布ナプキンの作り方の画像

出典:https://www.permacrafters.com/

縦に2回、次に横に2回、折ります。

布ナプキンの作り方の画像

出典:https://www.permacrafters.com/

羽部分を下の写真を参考に3cm×4.5cmの長方形を基本に曲線に描きます。

布ナプキンの作り方の画像布ナプキンの作り方の画像

出典:https://www.permacrafters.com/

余った領域を切り取り、紙を開くと型紙の完成です。

布ナプキンの作り方の画像

出典:https://www.permacrafters.com/

3、本体を縫う

用意した布は20cm×29cmの長方形に2つカットします。

布ナプキンの作り方の画像

出典:https://www.permacrafters.com/

カットした2枚の生地を互いに均等に配置して表になる側同士が向き合っていることを確認します。次に2で用作った型紙を使い、生地にペンで布ナプキンの形を型紙に沿って描きます。

布ナプキンの作り方の画像

出典:https://www.permacrafters.com/

羽部分も含め、周りからすべて縫い付けていきます。

布ナプキンの作り方の画像

出典:https://www.permacrafters.com/

縫い付けた後に、周りの余分な生地は切り取ります。本体の片側の真ん中に直線の開口部を切ったら、生地をその穴から通しながら裏返します。

布ナプキンの作り方の画像

出典:https://www.permacrafters.com/

ポイント

開口部から裏返す際、力をいれすぎると生地が裂ける場合がありますので丁寧にゆっくりすると上手くいきます。

4、ライナー(内側部分)を縫う

用意した黒い方の布から15cm×29cmの長方形に2つカットします。

布ナプキンの作り方の画像

出典:https://www.permacrafters.com/

本体の時と同じように互いに均等に配置します。2の型紙の羽部分を隠すように折り込んだ状態の、楕円の形になった型紙に沿ってペンで描きカットします。

布ナプキンの作り方の画像

出典:https://www.permacrafters.com/

2つを縫い合わせたら3と同じように中央に開口部を切り、そこから生地を裏返します。

布ナプキンの作り方の画像

出典:https://www.permacrafters.com/ 

5、最終の仕上げ

3の本体と4のライナーを縫い付けます。

布ナプキンの作り方の画像

布ナプキンの作り方の画像

出典:https://www.permacrafters.com/

お好みで羽部分にマジックテープやスナップボタンをつけると、ずれずにショーツに貼り付けて使うことができます。

布ナプキンの作り方の画像

出典:https://www.permacrafters.com/

これで布ナプキンの完成です!

まとめ

いかがでしたか?

既製品の布ナプキンで「もう少しこうだったら…」と思うこと、ありますよね。手作りの布ナプキンは基本形をマスターすれば、あとは自分好みに自由にアレンジして仕立てることができます!こだわりがあるなら、なおさら挑戦しない手はありません。

好きなファブリックを見つけたら、是非チャレンジしてみて下さいね。

Rasicalの関連商品

軽くて25Kgまで運べるエコバッグ「エコラシバッグ」

軽いのに25kgまで運べる丈夫なエコバッグです。10Lの水も運べます。