宇宙服断熱
薄いのに寒くない!
冬を楽しく過ごせる
FairyNova防寒パンツ


寒い冬、こんな悩みはありませんか?

1年通して、物を減らしたい
足が冷えて、集中力が下がる
ごわごわして着ぶくれする
寒い日も薄着で過ごしたい
足首が冷えやすい
フェアリーノヴァは、これらの悩みを解決するために開発した、防寒パンツです!

フェアリーノヴァ パンツ
冬が楽しくなる防寒パンツ
by HeatEther™
超軽量
春秋冬対応
宇宙断熱
YKKジップ
ムレない
氷点下対応
防水・防汚
通気性
冷気遮断
ポケット
ダブルジップ
「フェアリーノヴァ」は、NASAが宇宙服で使う断熱素材を独自加工した素材を配合し、薄い生地でありながら、防寒性、デザイン性、耐久性のすべてを高い次元で満たす防寒パンツです。
薄くて軽い素材であるにも関わらず、防寒性が高く、着用時もゴワゴワしません。
これまでの実績


募集期間

支援総額

アパレルの第一弾「フェアリーノヴァ」は沢山のご支援を頂き、クラウドファンディングにてわずか24日で、8,472万円のご支援を頂くことができました。その翌年に実施した予約販売は1億円を突破し、シリーズ累計で約2億円を集めました。
フェアリーノヴァの凄さを検証
01
宇宙向け断熱材配合「ヒートエーテル」

NASAが宇宙で使う断熱材配合
フェアリーノヴァで使うHeat Ether®(ヒートエーテル)は、NASAが宇宙空間で使用する断熱材を独自加工し、配合した特殊生地です。-196℃の液体窒素を噴射しても冷気を遮断します(フェアリーノヴァを着用し、約60秒間、1m離れた距離から -196度の液体窒素を噴射しています)※パンツでは試していません。

寒暖差280℃で活躍する断熱材
地球に近い月の温度でさえ、-170~+110度となり、このような過酷な寒暖差の中で活動する宇宙飛行士たち。今回使用しているヒートエーテルには、この宇宙服にも使われる断熱材を配合しています。

着用テストでも、断熱効果を確認
軽さと防寒性を両立したHeat Ether®(ヒートエーテル)がどのくらい凄いのか、実際に実験した結果がこちらです。これだけ寒い状況下でも、さすがは宇宙空間に対応する素材。周りの空気を断熱し、暖かさをキープしています(※--20度で1分後、-40度はテスト施設の関係上10秒後の測定結果を表示しています)。※ジャケットでの測定

空間断熱で、対応気温が幅広い
ヒートエーテルに熱を生み出す機能はなく、空間を作り出すことにより、外の寒さと中の体温との温度差を断熱、遮断をすることが出来ます。これにより人の体温を一定に保つことが出来るため、外気温に影響されず、対応気温が幅広く氷点下だけでなく、15度前後まで対応可能で、春先や肌寒い秋も使えるため、万能アイテムとして使えます。
02
薄さ1mm、着ぶくれしないデザイン

ゴワゴワしない、1円玉の厚み
パンツに使用するHeat Ether®(ヒートエーテル)の厚みは、わずか1mm。写真は実際のフェアリーノヴァに使われる生地裏表の厚みですが、全ての生地の厚みを加えても1円玉と比べてこの薄さです。

重ね着を減らせる、快適さ
「フェアリーノヴァ」は驚くほど薄く、保温性も高い為、ごわごわした見た目にならず、沢山着込む必要もありません。
03
従来冬物パンツの半分の軽さ

わずか500g、- 5度でも寒くない
従来のダウンを使わない防寒パンツは同じような保温性を引き出すためには厚みが必要でした。1キロ近くする防寒パンツが多い中「フェアリーノヴァ」はHeat Ether®(ヒートエーテル®)を使用しているため、約500gという半分の重量で1キロの製品以上の性能を実現しています。

軽いから、体への負担を軽減
体調不良で元気がない時、体力的にしんどい時にも、ゴワゴワしたパンツなどに比べて軽いので身体のかかる負担が少ないため、寒い時の活動がしやすくなります。従来の重たい冬服を着ておられる方には非常におすすめです。

寒い冬を、楽しい冬に変える
薄くて軽いことで、寒い冬でもアクティブに動くことができます!仲間、家族、恋人とフェアリーノヴァを着ていれば、寒い冬も楽しく過ごすことができます。
04
防水・防汚で、水もケチャップも弾きます

傘の20倍耐水で、水を弾く
フェアリーノヴァパンツは10,000mmの耐水圧があり、傘の約20倍の耐水圧を実現しています。そのため雨や雪を弾き、水が中に染み込んでくる心配はありません。雨の日も雪の日も快適に過ごせます。10,000mm以上は大雨にも耐えうる数値のため、レインコートのようにご利用頂くことが出来ます。

防汚生地で、汚れを弾く
表面生地は防汚加工なので、ドロドロしたケチャップなども問題ありません。きれいなまま着続けることができます。
05
ムシムシしない通気性、でも風は通さない

10,000g/㎡透湿で、蒸気を逃がす
生地は10,000g/㎡・24h以上の透湿性を有しており、通気性能が高いものを使用しています。連日のキャンプや軽めの登山等、激しい運動でなければ、蒸れずに快適に過ごすことが可能です。

風を通さない、防風性
しかし、表面に水をためて、裏側から空気を送っても風も水も通さない完全な防水、防風機能を有しています。※わずかに気泡が表面に現れますが、こちらは吸収した熱気を発散するためのものです。水が染み込む心配はありません。
06
便利な機能たち

足首から、冷気を遮断
足首には風を通さない調整ゴム機能を備えているので、バイクや自転車等で風に強く当たる方への対策もバッチリです。

快適なダブルファスナー仕様
お手洗いがしやすいように、中央ファスナーはダブル仕様にしています。ちょっとしたことですが、これにより下からでも開けることが出来るので、上から開けるよりも便利です。

保温性のある、ポケット生地
手を入れる左右のポケットにも取っ手がついており操作性を向上し、ポケット内側も暖かくするために起毛生地に変えてます。

環境適応する、ベンチレーション
着用中に暑く感じた場合に備えて、再度両側にベンチレーションをつけています。こちらを開くことで、熱気を外部へ流し、温度調整することが出来ます。用途に合わせてお好みでお使いくださいませ。

細部にも長く使える素材を
ファスナーは高品質なYKK製品。安価な部品に比べて開閉が快適で長持ちします。副資材のゴムや金具なども出来る限り有名ブランド、日系ブランドを採用し長くお使い頂けます。
ワクワクと機能性を追求した
特別な素材を使用

灼熱極寒、宇宙でも使う断熱材
フェアリーノヴァで使うHeat Ether(ヒートエーテル)は元々宇宙服で使う断熱素材を独自加工・配合した特殊素材です。従来のアウターは、重いため不便な部分がありましたが、この素材により薄さと防寒性を兼ね揃えた製品化を実現しました。
消費がこの社会に与える影響と代償

羽毛は生きたままむしり取る
従来のダウンは水鳥の羽が使用されており、1羽から5-10gしか取れず、1つのダウンを作る為に、約30羽分の羽毛が使用されています。本来ガチョウは20~40年、アヒルは10~20年と長命ですが、生きたまま羽毛をむしる、残酷な「ライブハンドピック」が横行しています。

ダウン以外の選択肢を
フェアリーノヴァは、ダウンに使われる羽毛を一切使用せず、保温性や機能性を実現した製品をご提案します。世の中にあるダウンやフェザーが使われる製品は裏で物語があり、それらを踏まえてあなたの消費活動が社会に与える影響を考えるきっかけになればと思います。
利用シーン

通勤・通学はもちろん

お仕事で営業に出かける時や

旅行にも最適です。

キャンプ、アウトドアや

冒険やウインタースポーツ

バイクや自転車からの雨風を防げますし、

寒い冬の撮影時にも

冬のギフトにもオススメで

デートにも使えます
フェアリーノヴァができるまで

寒い時期の体調不良
バッグづくりを学ぶために日本に戻った時、寒さで調子が悪くなり、仕事が進まない時期がありました。自分に合うジャケットを探しに行きましたが、冬用の多くはごわごわして動きにくく、重い物が多い印象を受けました。

断熱素材との出会い
その後もっと軽くて保温性があるジャケットは作れないのか?と探したところ、-196度を断熱する宇宙素材に出会いました。その素材を使ったジャケットを作り、公開したところ沢山のご注文があり、注目を集めました。

ジャケット経験を布団へ応用
ジャケット開発で得た経験を活かし、この断熱材をパンツでも使えるように開発に取り組みました。ジャケットとは求められる機能性が少し違うため、少し苦労するところはありましたが、やっと製品化するところまで来ました。

「FairyNova」防寒パンツ誕生
昨年の「フェアリーノヴァ」ユーザー様から、多くのご要望を頂き、改善を重ねて開発を続け、出来上がった製品が「フェアリーノヴァ」防寒パンツです。
製品仕様

素材
カラー
バリエーション
重量
よくあるご質問
Q. 洗濯時の注意点はありますか?
Q. 撥水性が落ちてきたらどうする?
Q. HeatEtherとは何ですか?
Q. 裾上げは行っていますか?
Q. いつ届きますか?
Q. 保証について教えて下さい
Q. サイズ確認はどこで可能ですか?
Q. サイズ交換はできますか?
Q. 配送住所ミス、不在等で受け取れず、再配送が必要な場合は?
Q. 他の色展開予定はありますか?
Q. キャンセル対応は可能ですか?
Q. 他にも質問があります。