環境にやさしい、サスティナブルなニット(セーター)|特徴と製品の見分け方
秋〜春のファッションコーデには欠かせない定番のアイテム、ニット。そんな王道アイテムも、いつもとは違う目線で楽しむことができる「サスティナブル素材」を使用した、新しいトレンドが各ブランドから販売されています。
今回はアパレルとサスティナブルの関係性や、注目のサスティナブルなニットについてご紹介していきます。
この記事をみて、普段の生活から地球の環境や社会を考えるヒントになれば幸いです。
サスティナブルなニットとは?
昨今「サスティナブル」であることの重要性が、社会や様々な企業に求められています。それらを衣料からも改善しようと、アパレル業界全体ではサスティナブル素材を用いた様々な製品が売り出されています。
中でも、サスティナブルなニットはファッションの重要素である『着て、かわいい/かっこいい』のはもちろん、長く着用でき、環境に優しいエシカルファッションとして注目を浴びています。
サスティナブルとは?
サスティナブルとは「持続可能な」という意味。詳しくは下記の記事で説明しております。
https://www.rasical.com/blogs/sustainable/what-is-sutainable
サスティナブルなニット/セーターの特徴
サスティナブルなニットの最大の特徴は『素材』。工場で廃棄されるような糸を再利用した「リサイクルウール」や、廃棄ペットボトルを「再生ポリエステル」に生まれ変わらせ、それらを素材にニットを仕立て上げます。
このように、環境負荷の低減に貢献している製品こそサスティナブルなニットと呼べるでしょう。
サスティナブルなニットを見分ける
一見すると、アパレルからサスティナブルを取り入れることにハードルを感じる方も多いかもしません。まずは、各ブランドの製品からサスティナブルなニットを知ってみましょう。
サスティナブルなニットを見分けるコツ
- リサイクルウールを使用している
- 再生された繊維素材を使用している
- ブランドの働きかけにも注目
ニットの素材に最も一般的に使用されているのが『ウール』です。一般的に羊毛を原料とした毛織物ですが「リサイクルウール」は余った毛糸や不要となった繊維廃棄物を紡ぎなおしたサスティナブルな素材。
このようなリサイクルウールを使用しているアイテムは、ブランド側がPOPやタグなどで紹介している場合がほとんどです。ニットを手に取った時に『どんな素材で作られているのか?』の背景を知ることが見分けるコツですね。
おすすめのサスティナブルニット
最後に、サスティナブルなニットの代表的な製品をご紹介。
無印良品 再生ウール混セーター
回収したウール製品や生地を粉砕し、再利用された糸で仕立て直したシンプルで素朴な素材感が温かみのあるニット。お値段も手頃で、日常生活にサスティナブルを取り入れやすいアイテムですね。
プラナ コアラクルーセーター
業界の中でもサスティナブルを特に意識している『prAna(プラナ)』は、南カリフォルニア生まれのライフスタイルブランド。
同社の定番「コアラクルー」はオーガニックコットンと再生ポリエステルを混紡して作られています。スマートなシルエットと品のある落ち着いたカラーにも定評があります。
まとめ
今回紹介したニットのように、サスティナブルな素材を取り入れたアイテムは意外にも身近に存在しています。普段の何気ないショッピングでも、製品を”選んで”買うことで、お洒落を楽しみながら地球環境を守ることに繋がりますね。
これからも、ニットを買う際には、是非サスティナブルな製品に注目してみて下さい。
Rasicalの関連商品
サスティナブル&機能性
Rasicalではサスティナブルな商品も取り扱っています。サスティナブルなだけでなくデザインや機能性も重視しています。
Rasicalのおすすめ商品
フェアリーノヴァ 2
-196度、NASA使用断熱材×発熱テクノロジー、薄くて軽い万能ジャケット
GrowSpica Pro
人間工学に基づいて作られた、姿勢を保つ超集中ワークチェア
フェアリーノヴァ掛け布団
寒い冬もこれ一枚!宇宙断熱×先端技術、わずか3cmで軽くて暖かい、快適睡眠な掛け布団。