断捨離でミニマルな生活を|5つのメリットと、失敗しないコツ
『ミニマルでストレスフリーな生活を送りたい!』と思い、この記事にたどり着いた方も多いのではないでしょうか。
政治やニュース、職場のストレス、環境の変化、SNSの普及による情報の過多で、現代では『本当に必要なもの』を見失いがちです。
今回は、そんなお悩みを解決するヒント『断捨離』について、メリットと失敗しないコツを徹底解説します。
最後には、今から実践できる断捨離の方法も合わせて書いていますので、是非参考にしてみて下さい。
断捨離とは
断捨離したいなそろそろ
— み ぃ ゆ ず 🧸 (@81256x) August 15, 2019
荷物の断捨離じゃなくて、情報の断捨離がしたい
— 井上洋市朗@早期離職白書2019 (@yoichiro_i) August 14, 2019
断捨離してスッキリしすぎてテンションがおかしい笑
マジで変わるよこれ!!
いつも、何かやろうとして失敗する人や戻されそうになる人、
とにかく色んなことをリセットしたい人はとにかく物を捨てる。
捨てれば新しいものが入ってくる。
自分も変わる!!— おかぴー@豆腐メンタル自由人 (@okapiii01) August 15, 2019
上記のように、近年再注目されているキーワード『断捨離』。
断捨離とは、『不要な”モノ”を捨て、生活の質を向上させること』を指します。
ここでいう”モノ”というのは、単に家具や衣服だけではなく、人間関係や情報等の目に見えない”モノ”もその意味に含まれています。
まずは、断捨離の種類についておさらいしますね。
断捨離の種類
持ち物の断捨離
断捨離と聞いて、まずこちらを思い浮かべる方が多いのではないでしょうか。
詳しくは後述しますが、家具や衣服を減らすことで、朝の身支度や、お出かけまでの時間がかなり短くなります。
筆者は以前に『1年間同じ服で過ごす。』を行ってみたことがありますので、気になる方はこちらをどうぞ。
https://www.rasical.com/blogs/lifestyle/same-clothes
人間関係の断捨離
実は意外と知られていませんが、断捨離はモノだけではなく、人間関係をサッパリさせることも該当します。
例えば、仕事(職場)の上司、ストレスの溜まる取引先、生産性のない無駄な飲み会など、あなたの人生に不必要なモノはどんどん減らしていくと◎。
情報の断捨離
筆者が最もおすすめするのが、情報の断捨離。
気づけばLINEの友達や、Twitter・Instagramの繋がりがどんどん増えていき、とどまることを知りませんが、それはあなたにとって本当に重要で有意義なモノなのでしょうか。
フォローを解除していくのもいいですし、TwitterやInstagramを丸ごとやめてしまうのもアリです。
(筆者もやめてしまいましたが、全く困りませんでした。)
断捨離の5つのメリット
では、ここからは実際に断捨離を行った場合の効果(メリット)をご紹介します。
身支度の時間が短くなる
家具や衣服を断捨離することで、あなたが一番に最初に気づくのは『身支度の時間が短くなること』だと思います。
例えば、不要なYシャツを減らして、大好きなYシャツ一種類だけを毎日着ることにしてしまえば、出勤時にどのシャツを着ようかと迷う手間はありません。
毎朝、余裕を持って出社できるのは大きなメリットの一つです。
部屋が片付く
部屋の中やキッチンを見回すと、1年に1回も使わないゲーム機や、ほとんど使っていないトースター等、意外にも不要なモノが多いことに気付きます。
経験上、半年間触ったことのないモノは大体いらないので、捨ててしまったり、フリマに出してしまうといいでしょう。
そうすれば部屋の中がスッキリ片付き、付随して掃除の時間が短くなったり片付けが楽チンになります。
人間関係がスッキリする
当然ですが、人間関係を断捨離すれば、身の回りには素敵な人達しかいなくなります。
そして素敵な人達に囲まれている人は、さらに良い出会いをもたらしてくれることでしょう。
まずは簡単なところから、LINEの友達の整理やSNSの繋がりを見直すのがオススメです。
好きなことにお金・時間を使える
衣服や家具、人間関係の不必要を減らすと、結果として好きなことに使える時間・お金が増えます。
まさに『減らすことで、増やす。』というのが断捨離の本質であり、ライフスタイルの質を向上させるポイントです。
少し高いお気に入りの服を購入したり、趣味に時間やお金を使えたり、あなたが本当に必要とするものに投資しましょう。
仕事の能率が上がる
例えば、デスクの上に置いてある漫画や雑誌に手を伸ばしてしまったり、スマホから不要な通知を受け取ったり…と、人は自然と不必要なタイミングで、不必要なモノを手にしてしまいます。
そんな不要なモノを減らすと、自身のワークスペースのモノも減り、作業に集中できるため、結果として仕事の能率が上がります。
(ノマドワーカー・在宅の方は特に。)
結果、スッキリとした思考に
ここまで断捨離を行った方には、人より多い自由な時間・お金、そして何より『決断力』が備わっています。
何かを始めたい、何かを辞めたい、という決断力を要する場面でも、『断捨離』を通してミニマルな思考になったアナタはきっと難なく乗り越えていくはずです。
今から始める、断捨離!
最後に、筆者が勧める『今から始める断捨離術』をいくつかお伝えしてみます。
ちなみに、断捨離をする上で失敗しないコツは『どれぐらい使っていないか、』を考えることだと私は思っています。
私の中での基準は”1年間”。1年間使っていない衣服や家電、雑貨等は捨ててしまっても、後悔を感じてしまったことはほとんどありません。
そのTシャツ、いる?
数ある衣服の中でも、Tシャツって何かと増えてしまいませんか?
友人から貰ったモノ、ライブや旅行の記念に購入したもの等、1年以上来ていない不要なモノは捨てるかフリマにだしてしまいましょう。
LINEの友達、多くない?
基本的に、LINEの友達欄に100人以上は要らないと考えています。無駄に多いと友達欄から探すのも大変です。
意外と知られていないのですが、LINEには便利な『友達の非表示機能』がついています。
ひとまず、『自分から連絡したり、誘ったりはしないだろうな…。』といった方々は、すべて非表示にしてしまうと、スッキリしますよ。
(筆者は50人以下ですが、困ったことありません。)
まとめ
今回は、断捨離の意味・種類から、メリット等をご紹介しました。
不必要なものはどんどん減らしていき、質の高いライフスタイルをお送りください。
Rasicalのおすすめ商品
フェアリーノヴァ 2
-196度、NASA使用断熱材×発熱テクノロジー、薄くて軽い万能ジャケット
GrowSpica Pro
人間工学に基づいて作られた、姿勢を保つ超集中ワークチェア
フェアリーノヴァ掛け布団
寒い冬もこれ一枚!宇宙断熱×先端技術、わずか3cmで軽くて暖かい、快適睡眠な掛け布団。